ホーム > 暮らし・コミュニティ > 防災・防犯・安全 > 消費生活 > 「Microsoft」をかたるサポート詐欺事業者に関する注意喚起

ここから本文です。

更新日:2023年10月27日

「Microsoft」をかたるサポート詐欺事業者に関する注意喚起

パソコンでウェブサイトの閲覧等をしていると、「Microsoft」のロゴに併せて、「Windows Defenderセキュリティセンター」や「検出された脅威:トロイの木馬スパイウェア」、「Windowsサポートへのお問い合わせ:(電話番号)」等の偽の警告が表示されると共に、ピーといった警告音や「コンピュータのロック解除をするにはすぐにサポートに連絡してください」などのアナウンスが流れます。驚いた消費者が表示された電話番号に電話をかけると、「マイクロソフト」の社員等と名乗る者から、「あなたのパソコンは危険です」などと説明され、パソコンを遠隔操作されてインターネットバンキングにより多額の送金等をしてしまったなどという相談が、各地の消費生活センター等に数多く寄せられています。

消費者庁から皆様へのアドバイス

ブラウザ終了か再起動をしてください

  • 「Alt」と「F4」のキーを同時に押す
  • 「Ctrl」と「Alt」と「Delete」のキーを同時に押す

偽のセキュリティ警告画面の消しかた

電話をかけないでください

  • 電話をかけるように求める表示が出てきても、絶対に電話をかけないでください。

お金の話が出たら、電話を切りましょう

  • 金銭を要求される話が出たらそれは虚偽だと疑い、すぐに電話を切りましょう。

誰かに相談しましょう

  • 慌てて一人で判断することなく、まずは家族や知人等誰かに相談しましょう。
  • 自分は騙されないと思っていると、思いがけないところで騙されてしまいますので、自分を過信することがないようにしましょう。

困ったときは、一人で悩まずすぐに相談することが大切です。

  • 一人で悩まず、消費者ホットライン(局番なし)188
  • 瀬戸内町消費生活相談窓口(電話番号:0997-72-0640)
  • 鹿児島県消費生活センター(電話番号:099-224-0999)
  • 大島消費生活相談所(電話番号:0997-52-0999)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

瀬戸内町商工交通課商工交通係

鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋大湊26-14 せとうち海の駅2F

電話番号:0997-72-0640

ファックス:0997-72-4562

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?